個人的なこれまでのBT真化キャラの感想と個人的なお勧め度、真化させたキャラは4キャラしかいないので若干エアプ発言もありますが、それも踏まえた上で聞いて頂ければ幸いです。
ちなみに自分が緑真化しているキャラは……




バッツ、ジタン、ジェクト、ライトニングの4人だけですかね……
これまでのバースト真化が実装されているキャラは、
ジタン ヤシュトラ エース バッツ 暗闇の雲 ヴェイン ガーランド ラァン&レェン ジェクト アーデン カイアス ゴルベーザ ライトニング ジュグラン クジャ 15名ですかね?
誰を緑にしてもそこまで、極端な外れはないかなぁと思います。
取りあえず、自分が緑にした4名を評価してみます。
最初に言ったように私個人の勝手な意見なのでそれを踏まえ聞いて頂ければと思います。
※★5を最大評価として

バッツ 総合評価★★★★ お勧め度★★★★ 贔屓度★★★★
一昔前なら間違いなく★5で間違いないキャラ……SFC時代、個人的に一番TVゲームが面白いと思って夢中でやっていた頃の思い出補正もあるキャラなのでね……大して強くなくても完トツさせていた気もしますが。
【良い点】兎に角BT効果が今現在でも強すぎるレベルです。BT真化のお勧めという今回の題材からすれば一番当てはまるキャラかもとさえ思います。BRVを最大限に高められないルフェニア+などの高難易度において味方の能力を最大限に活かせるので彼自身は目立たないが、彼のお陰で高難度で活躍できるようになるキャラは沢山います。
【悪い点】BT効果が全てな所がある……彼自身の火力はそれほど高くなくBT以外のサポート能力はBT効果が優れすぎているせいもあり、正直何があるのかわからないレベル。また、BT効果が最大限に発揮されるのがBT発動後に3回ターンを回す必要が有り、最大限にBTを活かせるのは5ターンのみ。
3ターン目までバッツに素早く出番を回し、その後はできるだけ行動をさせない……そんな戦法が必須なんですね。
そのため、アフマウ、レインズのコンビとの相性はバツグンなんですがね。
後は、追加攻撃系と一方的に動きまくるキャラとのPTの組み合わせはやはり強いです。
ただ、ここ最近は、レナなどターンを気にする事のない優秀なLD持ちも現れたのでそこまでの優先性は減ったのかなとも思います。

ジタン 総合評価★★★ お勧め度★★★ 贔屓度★★★
一番最初のBT真化キャラというところと、BTゲットできた喜びと現役で活躍できるうちに真化させようってところで勢いで真化させました。やってることは中々チートレベルの強さなんですが、なんせここ最近のDFFOOの高難度の戦闘システムと噛み合ってないのかなというところ。
【良い点】なんといっても、ターン消失ですよね、遅延キャラの上位互換とも言える能力です。敵が一体だけとかで耐性がなければもはや敵にターンがまわることはありません。
【悪い点】まぁ……当然そうはさせてくれない訳ですよね。そして何と言ってもカウントアビリティとの相性が悪く、動き回っては敵のターンを消滅させるので、カウントを増加させる条件によっては本当に足を引っ張るだけです。また肝心のターン消失もここ最近では敵が固く彼自身の火力では敵のBRVを削る事ができず肝心な所でその能力を発揮できないことも……能力としては他に無い能力ですので完封が刺さる場面が今後でてくれば活躍する場面はあるのかなと思います。

ジェクト 総合評価★★★★ お勧め度★★★★ 贔屓度★★
真化完トツさせといてなんですが、FFⅩは好きな作品ですが、ジェクトとかアーロンとかオジキャラ人気の中……自分はそこまで思い入れないんですよねー。ティーダとユウナは好きですが。幻獣界のシヴァに臆してジタンとバッツのBT真化では太刀打ちできないと思い込み、思わずBTメダル交換し真化完トツさせました。
ブレイク後に再行動できるキャラでアビ1で強制ブレイクできる上、自身で火耐性ダウンなど高い火力が出せるので気がつけば敵のHPをごりごりと削ってくれています。
【良い点】上記にも書きましたが、自身でも火力を伸ばしているのでさすがに自身だけのサポートではきついですが+αのサポートがあれば、早々火力が出ないという事はありません……むしろ彼で火力が出せないのであれば、他のキャラも同様で火力が出せないだろうと思う。
【悪い点】正直絶対お勧めというほどの強さでも無いが、悪い点と聞かれると思いつかないかもしれない。
もちろん、火吸収や遅延が悪さをするクエストでは使えないが、それは彼に限った事ではないのでアタッカーとしての安定力は高い気がする。
複数の敵にはラァン&レェンに軍配があがりそうですが、敵の数を選ばず使えるのはジェクトな気がします。

ライトニング 総合評価★★ お勧め度★★★ 贔屓度★★★★★
まぁ、結果はどうあれ、後悔はしていません。
遅延という能力ではジタンより下で、再行動アタッカーとしての能力としてはジェクトの下です。
キャラクター調整により、BRVを維持しやすくなり安定性は高いですが……
BT能力はフィニッシュ技が強くなっただけなので、やはりBT真化のお勧めには値しません。
【良い点】BTのは無関係ですが、数少ないEX技も現役で使っていけるキャラで、アビリティも+は消費なしで打てるので兎に角息切れすることがほとんど無くなりました。調整説明を読む限り、きちんと理解していませんがBRVを兎に角稼ぎやすくなっているためダメージも安定して出せるので最大ダメージを上手く活かせないアタッカーを起用するよりかは安定した立ち回りができます。逆に言えばBT真化させなくてもそこそこ強いキャラではないでしょうか?
【悪い点】兎に角動き回るのでジタンに記載したこと同様に、カウントアビリティの条件によっては兎に角足を引っ張る。動き回るがジェクトと違い最大火力が低いので彼女自身に敵のHPを削ってもらうことを期待するのは難しい。BT効果は一昔の能力のままてこ入れが無い上、彼女自身の動き回る特徴により、仲間に活かされる前に効果が無くなっている。
ただ、一つあるとすれば上記の中で今後も長く使っていけるキャラはライト姉さんのような気もします。
もちろん、個人の愛もあるし、やはりBTを真化完トツさせる必要まではないのですが、
メインで活躍するのは難しいですが、ジェクトは今後、彼以上の火力アタッカーが現れればお役目御免になってしまうし、
バッツも同様にバッツ以上のサポートまたはバッツ並のサポートを持っていながら高い火力を持つキャラがでれば同様お役目御免になるが、
ライト姉さんは自身はきちんと安定したダメージを出しながらも、優れた追加攻撃持ちなどの効果を活かせるので、追加攻撃に頼りながら敵を遅延していく……という戦法が活かされるクエストでは今後も活躍できる場面が多いのかなとも感じます……BT真化は必要ありませんが……
個人的に緑にしてないが……持って居れば緑にした方がいいのかなぁと思うキャラ
暗闇の雲 BTは持っているので未だに迷っているんですが、正直今更……的なところが強くなってしまい未だ緑にしていません。
BT効果が伸びたというのが兎に角大きく、しかも2回そのBTチャンスができたというのは兎に角でかいですよね……
ライト姉さんとの相性も良さそうだし……今後の展開によっては緑優先度高いキャラです。
ラァン&レェン 敵が複数体であれば間違いなく火力貢献度はNO1であるキャラですよね……現状単体のクエストと言うほうが少ないですしフレンドとしての有り難さも半端ないので緑にしたいキャラではあります。今後余程のインフレキャラを出さない限りはしばらくトップ環境に居るキャラかなぁと思います。
エース BTというよりLDが最近刺さる場面が多いのでしょうか……単純にBTがあればLD回数が1回増える強みはあるんですけどね。
自分はBTすら持っていないので、メダル交換してまで手に入れるかを悩んでいます。
BTという部分では暗闇の雲の方が仕事しているし、緑にするならうえ二人の方が個人的には優先かなぁとも思います。
ただ、ここ最近のカウントアビリティなどでの仕事率は見ていて素直に羨ましいと思います。
と、まぁ……あくまで個人的な意見をベラベラ語っただけですが、なんとなく参考にでもしてもらえれば幸いです。
……GWイベント、商品豪華にして……結局同じイベントをまわされるだけですよね……
まぁ、それでも他のソシャゲの周回よりマシな気はしますが……。
コメント