
https://www.famitsu.com/matome/dffoo/update292.html ファミ通様特設サイト
ガチャに関しては何だか久々の神引きでした。
素材も無駄に書を無駄使いして強化素材をかき集め無事に完全体を作り上げましたが……
LD追加時を思い出す、単体火力に関してはぶっ飛んだ性能になっております。
敵が2体、3体ならティーダとかに分があるような気もしますが……
それでも、BTで単体相手で普通に1億5千万くらいの総ダメージでるので、
複数体相手でもやっていける気もします。
逆に体力が少ない分あっという間に溶けるかも。
FRもHPボーナス結構伸ばしやすいので、
LD追加時は、LDアビ→フルスロットルからの掌打ラッシュ+が激強で、準備期間も無くあっという間に敵が溶ける様は、
前の方が、ぶっこわれ性能は衝撃的でしたが、
FR環境という中でうまく立ち回らないとならないところはやはりでてきますが、
それでも、BT効果の追撃効果は強いし中々に爽快です。
引くべきか?
5周年で人気キャラを持ってきたということも有り、かなりぶっ飛んだ性能になっていると思います。
そして、まぁ……引いてくれよと言わんばかりに現れた新難易度。
引いて損のないレベルではあると思います。
ただ……今現在の一番のぶっ壊れ性能は、ティファでも、カムラでもなく……自分はセルフィだと思っています。
吹き飛ばし専門として現れたレイル……その相方として現れたクァイスもビックリな性能。

Cアビは適当すぎたので余り参考になりません。特にケイトは使いませんでした。
そして、スピリタスという新難易度ではありますが、わたし個人としては、これをシンリュウと言われて出されても、
何の違和感も無かったです……
確かにHPが多いとか、ちょっとへましたら即死攻撃してくるとか……
最後のアホみたいな一千万シールドを張るとかはあるのかもしれませんが……
敵の大まかなギミックはシンリュウの時と変わらないので……
段階を踏んでシンリュウが難しくなったんだな……くらいの話なんじゃないかなぁと個人的には。
あぁ……フレンドが呼べないというのはちょっと、大きい痛手かもしれませんが……
いつもどおり、ギミックを理解せずに挑戦しましたが点店
とりあえず、ブレイクができないってのが一番のネックで……
ブレイクによる確定クリティカルを出させず、確定クリティカルのティファを使ってねというのと……
ブレイクによる遅延ができないので、セルフィやティファのEXで強制遅延するのが重要かなぁと。
自分は完全にこれにはまってぐだってしまったのですが……
HPを50%を切ると強制的にFRゲージをMAXにしてきて、FR攻撃をしかけてくるのですが、
敵のデバフが解除されてしまうため……
ティファがFR→BTタイムに入る調整をしている段階発動されたため、
デバフの解除、セルフィのレビテトが無い状態でBTタイムに入ったため、思った以上のダメージを与えられませんでした。
地味に一回目をシールドを削りきれず、敵に安易にターンを回したら即死全体攻撃をくらって全滅。
2回目は、一度……何もなしでFRに突入しHPを削って、2回目のFRで全力でBTタイムに入りました(レビテトは外れてましたが)
吹飛ばしは無く、総ダメージは1億に届かない程度ではありましたが……
それまでにHPを50%を切っていたので……

最後の1千万を越えるシールドに悩ませながらも……
フィニッシュバーストでシールドを削りきったのか、追加ダメージはシールドを貫通するので、
そのダメージで倒したのかはわかりませんが……倒しきることができました。
今思えば、シールドでダメージ防がれてなければ、吹き飛ばし無しでも1億出てたのかも……

ティファが入れば……正直、今までのシンリュウと変わらないかなぁ……と思えました。
即死攻撃とか色々と厄介なところもありますが……正直、カオスでオーディンとか来た時のがつらかった思い出。

無料での大盤振る舞い……ティファのガチャでいい思いできたので文句はありませんが……

ぜーんぶ持ってる……。
BT2本(確定が1本)、FR1本……運が良かったのか悪かったのかわかりませんが……
ライト姉さんはいつ復活してくれるだろうか……。
あとアグさん……次の調整で復活してくれるかな?
コメント