
クイーンの個人的評価
まずは、待っていたFF零式よりクイーンの参戦。
細かい性能に関しましては、長くなりますので、
ファミ通様などのサイトを見て頂いた方が早いかと思います。
https://www.famitsu.com/matome/dffoo/update178.html
取り合えず、有言実行として☆7防具まで完トツさせました。
評価としては、解り難いですけど、
バフを全て合計すると中々の支援能力を持っているとは思います。
ただ、どれだけ贔屓目で見ても、強いか?と聞かれると首を傾げてしまう。
弱くは無いです。
強化効果“優等生の知識”
強化効果“0組の戦術”
強化効果“審判の波動”
特殊効果“羅刹覚醒”
バフに関してはHPリジェネ、BRV供給、ダメージ軽減、全ての強化効果を付与していれば、
どれくらいステータス底上げされてるんだろう?と思える程です。
ただ、これらのバフをフルに活かしたいルフェニアで、
正直、この有り難さを実感するのは正直難しく、
ルフェニア以下での活躍でも、全てのバフを付与する前に決着がついてしまったり……
まぁ、言ってしまうとクイーンじゃなくても似たような立ち回りができるキャラは沢山います。
EXアビで、アーデン、ガラフでお馴染みのゾンビ状態もありますが、
効果期間短く、タゲ固定や味方を庇う訳でもないので、
場合によっては助かるが、原作を忠実に再現しようとしたオマケ程度の効果かなぁと。
アタック面でもせいぜい、全体等倍程度です。
とまぁ期待していた分、少し悪く書いていますが、
バフの恩恵は盛りだくさんなので決して弱くはありません。
今回のルフェニアで、専用イベントなのにダメージ軽減無効というクイーンの強みの一つを消されている事も有り、溜まらないEXと自身しか守れない特殊効果では、正直……今回のルフェニア、クイーン必要かなぁ?とさえ考えさせられました。
クイーンガチャは引くべきか?と聞かれると、
自分の様に性能よりキャラを重視して、かつクイーンが好きなら引いていいと思いますが、
そうでなければ、性能的にはポロムとか……マッシュを引くほうが便利かなと感じました。
賢き力 ルフェニア攻略
攻略パーティー
・クイーン(LD所持、☆7防具覚醒完トツ) コール:ガブラス ・暗闇の雲(BT所持、☆7防具交換のみ) コール:ティファ ・ポロム(LD所持、☆7防具覚醒完トツ) コール:クラウド ・召喚:ブラザーズ ・フレンド:ガーランド
フレンドは良いキャラが余り居なく、一番無難に見えたガーランドを選択。
最初、パロムの位置をマッシュで挑戦したが、
一定HPダメージを無効化するギミック発動時にどうにもこのメンバーだと無駄にアクション数がかかりそうだったので、火力を上げるため、ポロムに変更。
クイーンを使いたかったので外さなかったが、恐らくクイーンの位置をマッシュでもいいかも。
カウント対策という部分ではクイーンのHPリジェネは仕事をしていますが……
カウントアビリティの加算条件が
プレイヤーがHPリジェネでHPを回復した時 1カウント加算。
敵の行動を3ターン遅延した時に 15カウント加算
敵のHPが80%以下と50%以下で一定のHPダメージを無効化というギミック発動。
一定量のHPダメージを軽減
吹き飛ばし無効
一定量のダメージを与えるか、敵にターンを回しストロングブロー+を発動させれば解除。
自分はなるべく敵にターンをまわさずクリアしたかったので、
一定量ダメージで解除しました。
というか……正直よくギミックを理解せずやってました……
特に今回つけていったコールは適当で何一つ参考になってません。
今回も開幕が鬼門となりました。
ダメージ軽減を貫通してくるため、
初めの3連リキャストアビリティをどう回避するのか、初めはちょっと悩みましたが、
暗闇の遅延とカウンターからの割り込みで連続行動を阻止しながら……
マッシュを外したため、完封は難しかったけど、
ポロムのうそなきも良い仕事をして、敵のHPもそこまで高くないので、
最初のリキャストアビリティを突破して、一定のHPダメージ無効化のギミックを素早く対処しちゃえば、そこまで強くはなかったです。
前回のボスの方が嫌いでした。
正直、クイーンより、ポロムと暗闇が仕事をしていました。
クイーンガチャで暗闇のBTが出てくれたのも大きかったかな。
途中、暗闇とフレンドのガーランドを入れ替えたけど、
クイーンとポロムの支援があってか中々の火力でした。
自分は自前のゴル兄もフレンドも居なかったので使えませんでしたが、
最初のリキャスト攻撃ラッシュはゴル兄のBTで回避することも可能みたいですね。
これもまた参考になれば幸いです。
コメント