
ちょっとだけ、後悔しています。
DFFOO至上初めてのBT天井。
LDは何度かありましたけどね……
モグパスと推しキャラのスキン以外では課金しないと決めていた私には、中々しんどかった。
むしろ、LDすら出なくて……完全積かなぁと久々に萎えました。
結果、BT天井までにLDは2本出て、足りなかったジェムはティーダと暗闇の雲のスキンを買って天井でメダルでの交換。
頼むから、しばらくアグリアスねーさんのLD待って下さい。
BT天井だけは追わないつもりでしたが……
暫くはチケットだけで大人しくします。
そんな、自分のガチャ事情は置いといて、
性能面。
前回同様、ファミ通様のリンクを貼らさせて頂きます。
https://www.famitsu.com/matome/dffoo/update179.html
感想としてはヤバイです。
今までのキャラはBT無しでも強いキャラ多かったですけど、
BT込みなら間違いなく最強候補キャラまで昇格しました。
今までの不遇が嘘のよう……。
LDからの2回アスピルから、
アクション加算なしの攻撃からの追加行動+追加攻撃。
これだけでも強いですが、
特殊効果、ブリッツ・オフが三段階溜まっていれば、
追加攻撃がジェクトーシュートに変化して、敵の遅延まで可能。
BT使用後は、追加攻撃が2回発動するようになり、それだけでも強いのに、
ジェクトシュートの発動機会が自然と増えるので、遅延もちろん火力的にも本当にぶっ壊れ状態。
取り合えず、性能もたいしてわからず、天井からのメンタルやられてからの完全体を使用したため、説明も見ず、訳もわからず使いましたが、まぁ…よくわからないけど、1人で動きまくってました。
年末年始にどんなキャラを持ってくるかわからないので引くべきなのか何とも言えませんが、今実装されている中では確実にトップクラスの性能ですね。
調整されてのアビ1、アビ2に対してそこまで性能面での劇的変化はありません。
アビ1にHP攻撃が付いたのは結構大きいですが…
今回の調整による一番の勝因は、追加攻撃ですかね。
追加攻撃の割りに下手するとアビリティの使用より強いんじゃないかと思う火力。
アクション加算なしの追加行動しながらジェクトシュート連発での遅延。
まぁ、兎に角1人で暴れまくってます。
自分はマルチ余りやらないのでわかりませんが、
マルチでは嫌われるキャラかなぁ?
それくらい、独壇場になります。
今回のティーダに関してはLDのみだとかなり評価は下がるかと思います。
※BT後の追加行動2回がかなりの壊れ性能な為。
FF10はナンバリングでシナリオは一番好きな作品だったので、思わず追ってしまいましたが、次の年末年始キャラにどんなキャラを持ってきて、あっさりお役目御免になりそうなのが怖いですが、現状はティファ同様のぶっ壊れキャラだと思っています。
崩落の王ルフェニア
天井までいってティーダを引いたお陰もあるかもしれませんが、今回も特に苦労することはありませんでした。
パーティーもかなり間違えたパーティーでしたが、それでもやはりティーダ様々でしたね。
因みに今回は完全に手本にならないパーティーなのでこっちの方がいいよという意見も交え、今回のパーティーは
・ティーダBT持ち 防具覚醒無トツ コール:ジャック ・ティファ 防具完トツ コール:クラサメ ・クイーン 防具完トツ コール:クラウド 召喚:ブラザーズ フレンド:ティファ
今回の失敗は紛れも無くクイーンさんです。
防具完トツさせてるので、まぁ……それなりにティーダとティファのダメージには貢献していたのかもしれません。
ただ……今回のボス、ティーダとティファの火力が高くて気になりませんでしたが、防御力が相当高いのか、2人はBRVダメほぼ、最大ダメでているのに、クイーンだけが1BRVダメ。
完全にいらない子になってました。
これなら、遅延目的だけで、遅延キャラ入れた方が全然安定しました。
EX発動後は、少しはBRVダメ出せるようになってましたが、EX使った頃にはもう、ティーダさんが1人暴れて決着つく寸前でしたね。
クイーンの場所は変わりのサポキャラとして、バッツやパラセシあたりか、エアリスの方が回復含め、敵からの攻撃を受けた時の対策もとれそうですね。
で、今回も暗闇の雲とか遅延キャラを使って相手に行動させないよう立ち回れるなら、回復キャラも必要ないんでそっちでゴリ押せるならそうした方が楽かと思います。
自分は、序盤はバコバコに殴られたため、BRVダメ1のクイーンのLDアビを使いながら何とか耐え凌ぎました。
初回プレイで敵がデバフを強制的に消してくるのかがわからなかったため、最初コールアビを温存して戦ってましたが、恐らく消してくる事はなさそうでしたので、遅延で押し切る方法でいくなら序盤で使って構わないかと思います。
相手のHPが両方70~60%を切ったあたりで、ティーダのBTを使用しましたが、
まぁ……よくわからず使ってましたが、
1人で一生懸命ボールを蹴りまくって、アクション加算なしで随分とダメージを稼いでくれる上に、ジェクトシュートでの遅延で後半はほぼ、ティーダの独壇場と化しました。
もちろん、ティファの火力も化け物級でその助けもありましたが、この2人と後1人、
遅延かもしくは敵の攻撃を受けられるサポートさえ入れておけば、そこまで難しいルフェニアでは無いと思いました。
一応、ティーダなしだとすれば、
ティファ、バッツ、パラセシ(エアリス・ポロム)辺りでもいけそう。
ミッションが地味に60アクションという制限があった気がするので、
そこそこ火力が必要になるので、ティファの代わりになるアタッカーは
ガーランド、セフィロス、スコールあたりの完全体は欲しいところかもしれません。
天井喰らっての、低めテンションでの更新ですが、お役に立てれば幸いです。
コメント