
服装のせいだろうか……武器のせいだろうか……
適当に落書きを書いてたら途中ジタンぽいって思ってしまった。まぁ…どっちにも似てないけど……
まずは今更な更新ではありますがシェルクの性能はファミ通様を参考にしています。
https://www.famitsu.com/matome/dffoo/character58.html
結論からするとLDはゲットしたんですけどね……
シェルクちゃんのお高い服を購入したのと、900DLイベなどで配布されているチケをかき集めたりと……
いろいろ思うと頃はありあましたが……取り合えず、個人的なことは置いておきます。
EXはそこそこ強いです。でもまぁ……同じくらいの火力や+@の効果を持ったキャラは他にもいます。
連続で動けます。でもまぁ……BT実装のヴェインさんも同じような事できますし、火力的な面では彼のが上でしょう。
その分、シールド貼ったり色々できます。……今更自分だけシールド貼られてもねぇ……
個人的な感想としては……ヴェインと何違うの?という感じでした。
いや、LDでアビリティの全回復、EXでアビリティ回復とか全く同じではないのだけど、
まぁ……能力的な役割的には同じ立ち居地で、
ブレイク遅延とかできたり、総合的な火力、BT持ち、そしてEXでアビを回復していればほぼアビリティが減ることのないヴェインの方が確実に便利ですよね……
カウント対策で刺されば別ですが、カウントアビリティのせいで連続行動は反って邪魔になる環境なので……
ルフェニア以外で使って下さいってことなのかなぁ。
バフも自分よがりなものばかりで、意外と恩恵外でも攻撃力高いのかなぁ……と少し思いますが、
正直、まだ……なんとも言えない感じです。
レインズが強すぎたとは思いますが……新キャラとしては温度差が酷い。
引くべき?かを聞かれると……このキャラが好き以外に理由は見つからない。
「無式のシェルク」ルフェニア+

今回の注意点
カウントアビリティ 敵のHPが80パーセント以下で発動(上限:15)
アビリティを2つ以上回復でカウント加算12
最初自分はデバフを2つ以上つけられて回復したらカウント加算と勘違いしてましたが、
アビリティを2つ以上回復できるキャラはかなり限られているので……
ヴェイン、シェルクを使ってねというところだと思いますが、正直まっとうに戦ったらシェルクだけでは足りないと思う。
取り合えず、思いつくカウント対策できるキャラは
ヴェイン、シェルク、ヤシュトラ、キスティス、アグリアス、プロンプト
ヴァインとヤシュトラ以外は回復に回数制限があるので、どちらかいれば一人でも事足りるが、
ほかは、複数入れないとカウント対策は厳しいと思われる。
あと、個人的に何度かやらかした注意点としては、
アビをしっかり使って減らしておかないとアビリティが満タンでアビ回復を入れてもカウントが増えないので注意
特に、ヴェイン、アビ消費なしで動けまくるようになったので、いざEXうってもアビリティの回数が減ってなかったということをよくやらかしました。
援軍を呼ぶ(スイーパー召喚)
開幕、HPが80、60、40、20%未満になった時
スイーパー召喚中は絶対回避状態 ※スイーパーを撃破するか絨毯爆撃(+)を使用すると解除
完封か攻撃を受けて戦うか……というところですが、
今回のバトルもアグ姉さんが、運営が恐らく想定外のお仕事をしてくれております。
混乱デバフが入っていると、絶対回避が機能しません。
開幕の絶対回避は回避不能ですが、それ以降は混乱いれて遅延すれば、取り巻きを倒さなくても、
本体へダメージが通り続けるため、本体を一気に削り倒す事も可能な上、
等倍ダメージや割合ダメージでアクションを無駄なくダメージを与えられる。
本体は結構固いが側はBRVダメを通しやすいので等倍ダメージでダメージを稼ぎやすかったりもします。
前回同様、完全体の少ない自分にはありがたい事です。
ヴェインBTあればもっと楽だったのと、
せっかく麻痺で本体にダメージが与えられるのに、何故か丁寧に側から倒す戦法で、
ちょっとターン数かかりすぎたかなぁというところでした。
あと、敵の攻撃を受ける場合は対策しないと、絨毯爆撃(+)はほぼ全滅になります。
HPリーブ系かデバフのBRVダメージ系が無いと恐らく対策できないかと……
なので、開幕の取り巻きを倒すのは結構厄介で敵が動く前に取り巻きを倒す必要が有り、
やはり、ヴェインが適任かなぁというところ。
シェルクでも倒すことはできますが……バフ更新のためにLDを勿体無い撃ち方しないといけなかったりと……
最初がかなり考えもので、そしてやっぱり使うキャラが限定されるなとつくづく感じます。
ヴェインで削りきってスイーパー倒した後は、フレンドのキスティスで本体をいいだけ遅延して、
本体をレインズで吹き飛ばしまくって倒しましたが、
HPも結構高いボスなので、多分自分の手持ちだと正攻法で戦うのはかなり厳しいかなぁというところでした。


せっかくなので、シェルクを使ったのと、
遅延ならジタンでも代用きくかな……というところで、
やはり、開幕がめんどうですが、そこを突破してしまえばという感じでした。
アクション数がかなり減った分前回より余裕があるように見えますが、
単純に立ち回りが最初が酷かっただけで、最初のPTのほうが楽に立ち回れます。
受けて戦うやり方もやろうと思いましたが、すぐに新しいイベントみたいですし……
次のBTキャラはスルーかなぁ。
ガーランドは持ってるので、かなり強くなるようならガーランドは進化させるかも。
そもそもルフェニア+が運営側として、やりこみ難易度的な考えで、
好きなキャラで遊ぶのはカオスまでという考えなのか……
兎に角、個人的にはカウントアビリティの使用が邪魔で仕方ないと思う今日この頃。
属性攻撃でカウント増えるとか何とかわかるけど、アビ2つ回復したらカウント増えるってどんな状況だよ……
今更ながらの更新ですが、少しでもお役に立てれば幸いです。
コメント