
https://www.famitsu.com/matome/dffoo/character61.html
リュドの性能、ゼルの覚醒内容は、ファミ通様を参考にしています。
多分チケットは200枚くらいは紙屑となりました。
そして、無事天井到達です。
イフリートさんのお小遣いで天井分のジェムありましたが、本当に貯金が貯まらない。
天井までの経過でノエルのBTが2本出てくれたので、結果としては悪くはなかったのですが……
ゼルに関しては強いとは思うんですけどね……
リメイクとかやってないしFF8自体の記憶が曖昧ですが、
あんまり、思い入れないんですよねぇ……どちらかというとサイファーとかが好きだった気がする。
あと、今後周りが強化されてくれば……特にゼルに思い入れがなければ使う事もないかなぁという感想です。
リュド……現段階ではアタッカーに並べる火力もありながら、サポートも優秀な印象ですね。
そして、EXが主流になってきている現環境の中で、EXを回転させるアビリティ性能はやはり……この先、さらに評価されるのかなぁと思います。
現状、強化の入ったキャラが、時間と共に廃れる中、彼の能力は周りのキャラが強化が入りEXが強化される度に評価される対象になるので、周りのキャラのEXがぶっ壊れ性能になればなるほど、勝手に彼の株も上がっていくので、その点ではやはりとっておくべき性能な気は個人的にしています。

今回のルフェニア+攻略ですけどね……もう、カウント対策条件が訳のわからない方向に着ているなぁと思います。
敵からHPダメージを受ける、もしくは自傷してHPダメージを受けるとカウント10増加(上限10)
今回のリュドにポイントを当てたいのはわかるんですけどね……
上手い、言葉が思いつかなくて申し訳ないんだけど……雑じゃね?という印象。
デバフをアビリティで回復したらカウント増加みたいな時も思ったけど……
カウントアビリティによる難易度調整が雑じゃね?と……ほんとこういうの嫌いです。
まぁ、条件さえクリアすれば、完封勝利できるので……再びライト姉さんを使ってクリアしましたが、
今回のボス結構固いのか……後半は特にライト姉さんダメージ出せてなかった印象です、一人恩恵外ってのもあったかもしれませんが……
あと、一人動き回りすぎて、リュドの前に出番を奪ってカウントを発動させてしまいそうになる場面が多々あり、カウント上限が10なので少し注意が必要です。
ちなみに上の写真ではリュド覚醒90になってますが、攻略時点では85でした。

今回のボスもデバフが厄介ではあるが、HPはそこまで高く無い印象だったので、カウント対策さえできれば遅延してしまうのが有効です。
大人しく、今が旬のシドを使用した方が、遅延と火力どちらも優れているのかなと思います。

別パーティーでもやってみました。
最初、リュドを闇セシルと交代してやってみたんですがね……
やはり、サポート面も弱くなる上に、火力も低いので時間がかかり過ぎるなと思い止め、結局リュド使用。


バースト中……マキナがボスのHPを一撃で10%以上削る様はもうさすがですの一言です。
自傷キャラ……思いつく限りでは、リュド 闇セシル ビビ ガラフ アーデン クイーン……他にいるかな?
アーデンとクイーンは1キャラだけでカウント対策として起用するのは難しいのかなと思います。
後は試してませんが、レナでデバフ対処してHP攻撃に耐えれる状態であれば敵に攻撃させてカウント増やせるのかな?
遅い更新ですが、少しでも役に立てば幸いです。
コメント