https://www.famitsu.com/matome/dffoo/update232.html 【ファミ通様 特設サイト】
6は結構思い入れのあるナンバリングなんで ロック欲しいしメダル交換しようか悩んでます。
今回、同時に覚醒90がティファに来たところを見ると、しばらくティファにBTはないかなぁと思われるし……
ただ……ここ最近、緑武器を創り過ぎたせいで、素材がもう……手をまわせない状況。
フリオニールもなんだかんだ強そうですしね……
ライトニングの塩調整はなんだったのか……
とりあえず、最果てステージ7は、無理にロックを取りにいく必要は無さそうだったので、素材温存も含め……一旦見送っています。
ロックもフリオニールも正直トップクラスの性能にはなっていると思います。
ロックのBT効果の全体に防御無視効果も強いし、フリオのBRV分配能力も優れているので正直どちらも真化させて、今後損は無さそう。
ただ、自分なら……マキナとか若干立ち居地が似ているロックよりかは、フリオの方が性能的には今後も頼るきかいが増えそうだなぁという考えと、最近は優秀なLDキャラも増えてきたので無理にフリオニールを真化させなくても代わりを務めるキャラは増えてくるのでは?というやはり……判断は難しいところです。
ロックは今のところLDのみですが、それでも結構強いです。
そして、何気に覚醒90となったティファさんも強いです。
最大火力だせてれば、EXの吹き飛ばしで100万以上でるようになりましたね。
まぁ……100万だしたくらいではドヤ顔できない時代となってきましたが……。

【関門1 攻略PT】
カウント対策【1度の攻撃で4回以上のHP攻撃】

【関門2 攻略PT】
カウント対策【弱体効果(トラップ系)の効果でHP攻撃】
どちらも現状の難易度よりキャラのインフレの方が進行しているので、カウント対策さえしっかりすれば苦労しないのかなという印象でした。
関門2に関しては正直……コスモスレベルかな?と思えるほど。
ラァン&レェンが強すぎる。

【決戦 攻略PT】
カウント対策【敵に行動をさせる-増加2】【HP回復で味方のHPを20%以上回復-増加3】
それ以外に、特殊カウント発動中は、こちらが行動するたびにHPダメージを受けるのでそちらも注意。
HP軽減に応じ、防御体制を取ったから防御力が異常に上昇するので……まぁロックを使ってねということなんでしょうが、
BRV軽減が意外と少ないようなので、BRV供給ができるPTでゴリ押すのも一つの作戦ですね。
ただ、BRVを削りきれない場面が多いので、下手するとクリア間際、HP攻撃でスノウが落とされる事態が一度ありました。
被ダメミッションも意外とシビアなので、倒せるからといってボスを倒してしまうと、被ダメミッションを落とす可能性もあるのでそちらも注意。
BRV削れない問題を考えると、スノウよりマリアの方が適正あったかなぁとも思いましたが……
フリオとスノウでHP回復を意識していればそこまで難しい難易度でもありませんでした。
Cアビは意外と使う暇なかったので、結構適当でいいかも……。
余談……アルテマウェポンの所有者の変更によるアビ付け直しが面倒くさい……。

少しでも参考にして頂ければ幸いです。
コメント