https://www.famitsu.com/matome/dffoo/update214.html
いつもながら、LDの性能はファミ通様を参考にしています。
幻獣界のチケットと無駄にジェムを少し消費し、ゲットはできました。
正直……このイベントが終わったら出番ないかなぁと感じた。
修正無しのLDもこの程度の能力しか貰えないのは……。
まぁ……自分はエース持ってないので今回のイベントでは活躍してくれましたが、
BTなくてもエースでも十分かも。
カダージュ断章 ルフェニア+

初見プレイは最後の最後にオール攻撃をくらい、BRV攻撃でマリアに回そうとするも、
トラップで見事に散ってくれたためやり直し。


フレンドは使いどころがわからず使いませんでした。
今回はとにかくHP攻撃が頻繁に飛んでくるので、真っ向勝負する場合には、それなりのHP攻撃への対策が必要になります。
カウントアビリティはHP80%未満で発動(上限:15)
敵の行動前に特殊効果でHPダメージを与えると6増加
特殊効果でHP攻撃を受けたら2増加
まぁ、ここ最近のトラップキャラと言えば、今回のLD追加されたマリア、エースとなってきますが、完全に軍配はエースにあります。
エースが居れば敵に行動させることなくカウント対策はできるので、いくら遅延しても大丈夫です。
なんか、最近のエースの株がもの凄く上昇しているような気がする。
真っ向勝負する場合は全体を守れる盾役がいないときついです。
また、敵に初期BRV以上所持した状態でリキャストアビリティを喰らうと石化されるので注意。
そのためのマリア……なんでしょうけどね……修正無しはやはり不遇過ぎたのかなと思います。
盾役はアーロンに任せましたが、正直HPリーブのお陰でもっていたところと、全体攻撃もアーロンのHPダメ軽減のお陰でもったというところで、今回もアーロンに助けられました。
ジェクトも恩恵というところが大きい気がしましたが、短期戦に持ち込めたのはジェクトのお陰かなぁというのはありましたが……せっかく完トツさせたので使っただけで、ジェクトじゃなくても全然良かった気がします。
あと、一つ注意するのはHP50%以下の時にデバフ全解除してくるので、そのタイミングで敵にターンをまわしてしまうと、初期BRV以上持った状態で攻撃され石化攻撃を受けるので注意、自分は片方がHP50%切った所で、召還を使ってどちらのHPも50%以下にしてからデバフを付け直して対応しました。
持っているなら、エース+キスティスで敵のHPもさほど高く無いので簡単に完封できるようですので、そちらもお勧めします。
マリア、結構期待してたのになんだか少し残念な対応で、ちょっとテンション上がらず……
少しでも役に立つことができれば幸いです。
コメント